新着記事一覧

2013年8月20日火曜日

【ガンダムオンライン】 8月9月ロードマップ情報

公式サイトにて今後のロードマップが公開されている。
こういうものが公開されるのは非常にありがたい。
いろいろと期待できそうなものもあるので目を通しておこう。


8月

・新MAP 「キャリフォルニア・ベース」

NYのように障害物の多いMAPになりそう。
特殊なギミックは無さそうだが、視界の悪い地上と開けたビル上の市街地戦(基地だけど)が繰り広げられる予感。
高所の敵を撃ち落とす武器と閉所を封殺する武器どちらを選ぶかが鍵となるか。

・設置型防壁

協力戦のアレ。
どうやら開始時に設置してあるのを運搬していく模様。
耐久性と防御判定次第だが、光る場面は多いだろう。
設置&防御or破壊でポイントになったりはするのだろうか?
拠点入口が封鎖できたりすると面倒なことになりそう。

こういった設置物やリペア・レーダーポッドを指揮官が設置できるようになれば面白いと思うんだけどなぁ。

・その他

  • パイロットボイスのマスターボリューム調整
  • 機体カラーバリエーション追加
  • 協力戦専用カラー追加
ボイスのボリュームは割とどうでもいいかな。
機体カラーバリエーション追加とあるので、恐らく通常のカラスプレーや高級カラースプレーでのカラーリングが増えるのだろう。
協力戦専用のカラーは報酬でスプレーが出るのだろうか?それともハイスコアボーナスなのだろうか?
とりあえず協力戦の開始条件を緩和して欲しい。


9月

・大規模戦新ルール 「制圧戦」

本拠点無しの殴り合いがとうとう実装される。
とにかく拠点を制圧していた方が勝ち。
拠点制圧に関係なく敵陣に補給艦を出せるのをどうするかが問題か。
有りだともいえるし、無しだともいえる。
あとは通常の大規模戦との住み分けをどうするか。
ランダムでどちらかになるという仕様はやめてほしい。

ところで『襲撃戦』ってどこいったんだろうね?

・新MAP 「城郭都市」

MAP名は仮。
市街地戦を中心としたMAPとのこと。
実装されるまでは分からないが、NYやキャリフォルニアと被るんじゃないか?

現実の市街地戦ではスナイパーが脅威だが、MS戦だと空気になるだろう。
大正義BZオンラインは続きそうだ。

・仮売却インベントリの実装

間違ってアイテムを売ってしまっても同額のGPで買い戻せるようになる。
これで間違って設計図売っても大丈夫!!
ただし機体は買い戻せないので注意。

・戦闘中の天候変化



時間経過等で天候が変わる模様。
もうずっと吹雪でいいと思うんだが、まぁそうはいかない。
天候変化の予兆とかあればいいな。

・設置物に関する表示の改善

自分の設置した地雷や機雷がレーダーで判別できるようになる模様。
また設置個数の上限が分かるようになるとのことなので、無駄に設置してしまうことをなくせそう。

・局地戦のマッチングを大規模戦と同様に変更

一人で参戦することが可能となり小隊がマッチングされる。
プレイするハードルは下がりそうだが、現状の過疎ぐあいはそういうことではないと思う。
RATEによるマッチングは大規模戦よりも厳にするべきではないだろうか。
また野良込みの小隊と完全固定の小隊とのマッチングについては、そもそもマッチングしないようにしたりRATEの上限や報酬に補正をかけるなどして対処する必要がある。

・局地戦新MAP 「超高密度戦闘訓練」「廃棄コロニー外壁」

局地戦用のMAPが追加される。
超高密度戦闘訓練の方はベルファストの3付近のような構造。
レーダーでは上下の識別がつかないので味方との連携とクリアリング、索敵などの個々人の技量が問われる展開になるか。
閉所空間での戦闘が多くなるので格闘の果たす役割が大きくなりそう。

廃棄コロニー外壁は局地戦初の宇宙MAP。
ソロモンから抜き取ってきた場所ではなさそう。大規模戦用宇宙MAP第二弾はよ。
宇宙で局地戦はちょっと楽しそうである。

実は局地戦ほとんどやってないのでジャブローもプレイしたことがない。
もっと気軽に楽しめるモードになってくれるといいなぁ。

・任務変更ボタン”P”をキーコンフィグ可能に

右手でキーボード操作してる人用の設定追加らしい。
存在するのは知っていたけれども、実際に左手マウスの人ってどのぐらいいるんだろう。
今まで1人しか会ったことがない。

・バトルアシストモジュール追加

「特定カテゴリの武器の使用に対して効果のあるモジュール」という字面から嫌な予感しかしない。
威力アップだけでなくBRなどの連射速度を強化できない武装の連射速度を上げるモジュールとか出てきそう。
ミサイルの弾速UPとかもあるかもしれない。

「戦場における危機回避」に対するモジュールってなんだろう。
被ロックオン時に効果のあるものやミニマップに効果のあるものなどが出るのだろうか。

・協力戦ミッション追加

防衛以外のミッションきたあああああああああああ。

しかし連邦とジオンでミッションの内容が違う。
2つ実装するのであれば護衛と破壊がそれぞれ逆になるように選べなかったものだろうか。
ミッションのクリア時間等に差が出そう。

・コーディネイトアイテム追加

今のところ心を惹かれるものはない。
追加に期待したい。

0 件のコメント:

コメントを投稿